2011年4月22日金曜日

メジャーリーグと与田剛

どうも皆さんこんにちは。与田剛ファンの気まぐれブログ、今回はメジャーリーグと与田剛ということですので、メジャーリーグと与田剛について話していきましょうか。

メジャーリーグベースボール(Major League Baseball, MLB)は、アメリカ合衆国及びカナダの30球団により編成される、北アメリカで最上位に位置するプロ野球リーグであり、北アメリカ4大プロスポーツリーグの1つである[1]。厳密に言うならば、1903年に発足した、ナショナルリーグとアメリカンリーグの2つのリーグの共同事業機構で、両リーグの統一的運営をしている。日本では一般的に「メジャーリーグ」「大リーグ」と呼ばれる。「大リーグ」の呼称は、メジャーリーグの別名「ビッグリーグ(Big League)」の訳語である。

メジャーリーグベースボール(以下、MLB)は、ナショナルリーグとアメリカンリーグの2リーグからなり、カナダに本拠地を置く1チームを含む全30球団から構成されている。各チームはリーグごとに東地区、中地区、西地区に所属する。アメリカ合衆国外からの参加は過去にモントリオール・エクスポスとトロント・ブルージェイズの2チームが参加していたが、2005年にエクスポスがワシントンD.C.に本拠を移転したため、国外チームは現在ブルージェイズの1チームのみ。

試合形式は、レギュラーシーズンとポストシーズンで構成され、最終的に各リーグの優勝チームがワールドシリーズと呼ばれる優勝決定戦を行いワールドチャンピオンを決定する。レギュラーシーズンは4月初旬から9月下旬にかけて各チームが162試合を行い地区優勝を争う。10月初旬からポストシーズンがトーナメント形式で行われる。トーナメントでは各段階ごとにディビジョンシリーズ、リーグチャンピオンシップシリーズ、ワールドシリーズと冠される。アメリカ合衆国内のプロ野球リーグは、MLBと、MLBの傘下協定をしているマイナーリーグベースボール、またこれらに所属しないプロ野球リーグ(これらは独立リーグと呼ばれている)が過去現在に渡りいくつも存在している。1969年に、アメリカプロ野球100周年を機にMLB機構の指定により『野球記録特別委員会』が設置され、そこで過去消滅したリーグを含め下記6つのプロ野球リーグを「メジャーリーグ」として認める、という決定がなされた。

ナショナルリーグ(1876年〜現在)
アメリカンリーグ(1901年〜現在)
アメリカン・アソシエーション(1882年〜1891年)
ユニオン・アソシエーション(1884年)
プレイヤーズ・リーグ(1890年)
フェデラル・リーグ(1913年〜1915年で、このうち1914年と1915年の2年間)

それ以外の野球リーグでプロとして活動した経歴を持つ選手の記録については、現在この裁定に基づき、どこからどこまでをメジャーリーグ記録とするかといった分類が行われている。ただしこの裁定には一部研究者が、下記のリーグについてもメジャーリーグに含むべきだとの異論を唱えている。

1871年〜1875年に運営された「ナショナル・アソシエーション」[2]。
アフリカ系アメリカ人(黒人)中心に運営された「ニグロ・リーグ」のうち、特に運営基盤が確立されていた1920〜1948年の期間[3]。
現在のアメリカンリーグを、1年遡って1900年の「ウェスタンリーグ」からメジャーリーグとして扱う。『wikipediaから』

前回与田剛さんの本でメジャーについては触れましたが、実は与田剛さんてメジャーに何回かいっているみたいなんですよね。メジャーの実況中継の解説をしていますが、向こうに行って実際に球団や選手がどういう状態なのかを確認して解説しているみたいです。というより日本での放送てNHK、TBS、フジテレビに加えて、テレビ朝日、テレビ東京、ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(J SPORTS)で行なってるんですね。日本テレビだけ放送していないのは分からないんですが(゚д゚)

ちなみに与田剛さんのメジャー剛球本でも書いてありましたが、日本の野球とアメリカのベースボールは結構違っていて日本は、各球団とも現状は投手・野手の5人と決められていますがメジャーでは外国人枠などというものはありません。つまり外国人だろうが特別扱いにはならないんですよね。
またメジャーでは2軍でも各選手の能力の向上を行なっているようで、2軍でも1軍に負けないくらいの実力をもつようにしているんですよ。こういうところが日本とアメリカの強さの違いなのかもしれませんね・・・ それでは皆さん次回またお会いしましょう、さようなら~

1 件のコメント:

  1. 与田剛さんはメジャーのことについてどれくらい知っているんでしょうか

    返信削除